前回、1章をクリアしたので今日は2章です。
いきなり、王様に怒られたアリーナ。内心ウザイ王様やブライを軽く無視し、場内を散策、樽や壺を蹴り壊します。
3階のタンスを殴ってあけると、はねぼうしを発見。早速装備してみたところ、これがなかなか強い。序盤は安心かな。
その後散策というか破壊活動を続け、アイテムをゲットしまくったあと、アリーナの部屋に行って、壁を蹴り壊す。この王宮はもろいな。
まんまと王様をだまくらかして城から出て猫と小1時間遊んだあと庭をでてサランに移動。っと思ったら後ろから変な帽子被ってる神官と
耄碌爺ブライが後ろからついてくる。
ああウザイ。
サランの待ちに着いたアリーナは、変な神官もといクリフトに武器を買ってあげることに。とりあえずお金も無いので「どうのつるぎ」を。
その後はサラン周辺でけいけんち稼ぎに没頭。今度は1章での経験があるので、
全滅しないようにクリフトにホイミを使わせながら。
ブライのMPが尽きるの頃にサランに戻り、宿屋で休んで再び経験地稼ぎ。レベルが全員3になったころに、サランで聖なるナイフを買って出ていくことに。
ちなみに聖なるナイフはアリーナに装備。
サランを出発したアリーナ一行は、途中であばれこまいぬに
全滅させられそうになるものの、クリフトの頼れるホイミで危機を脱出。途中少しレベルを上げながら進み、クリフトのレベルが4になったころに、テンペの村に入る。
着いたテンペは、姫様が訪れてやったと言うのにどうも村の雰囲気が暗い。アリーナが近くの村人に気合を入れてやると、なんか勝手に語りだした。
…どうやらこの村はモンスターに支配されてる模様。村中の樽、壺を蹴り壊しながらかるく流してましたがそれだけはわかった。
「いい練習台見つけたよ」ということで成り行き上モンスターを倒さなければならない模様。仕方ないので村近くでレベル上げを始める。
ブライのヒャドが頼もしく、クリフトもまあまあ。アリーナに至っては攻撃力が高すぎなのでかなり楽。2章楽だな。
レベル上げも疲れたので全員のレベルが5になったところでボス敵っぽいやつに挑戦することに。
なんか出てきたのは、おそらくピサロのてさきの兄弟であろう、カメレオンマン。さらに現雑魚敵最強であるあばれこまいぬが2匹。
なんか強そうなのでクリフトはとりあえずスカラをブライにかけて、ブライはルカ二をカメレオンマンに。アリーナはあばれこまいぬを駆逐。
相手の攻撃はクリフトに当たるも、まだまだ余裕。
その後もスカラを掛けまくったり、ヒャドやりまくったら、やっつけることに成功。倒したらいのちのきのみくれた。
倒したあとは村人から篤い歓迎をうけたので、便乗して村長に褒美をもらいに行ったら、なんか無いっぽい。怒り狂ったアリーナは、村長を半殺しにして村を出ることに。
村から出た後の敵がまた強い。なんか今までの敵がお遊びに見えてくるほど。とりあえずヒャドの連続でフレノールに着いたので、教会で休んで終了。今回は神父さんにお金獲られないように気をつけないと。
といったところで今日は終わり。次回に続きます。