1日目はネットカフェで夜を過ごしたのでもちろん起床はネットカフェ。でも寝たのは1時間(笑
その間はデッキ作ってたとかではなく、ジョジョの4部を漁って読んでいたというまさしくアホの所業。
アホでごめんなさい。
そしてシャワーなり何なり浴びて、就寝。3時に起きてまた漫画読み出す私。
本当に駄目人間ですね。
全員起床したのは4時30分。皆をレギさんが起こしにに行って、私はジョジョを片付けに行く。
そして自分のものを片して準備完了。
と、ここでRTが体調不良だかなんだかで帰りたいと言い出すので、仕方なくRTだけ送り出す。
ということでここでメンバーは全部で6人。外でたら雨が降っていたので傘購入後にジャンフェスに出発。
到着後、販売ブースに行くO先輩を見送るときにちょっとついていこうと思って辞めた。
しかし、これが後の後悔を誘発させることになる。
とにかく外が寒いのである。雨と風がとにかく強く、早朝であり、しかも私は薄着できたので死にそうになる。
とにかく1時間耐えると、何とか列が進みだしたので助かる。列に並んでいる間のM橋さんの「ですね」が神掛かっていた(笑
並んでは止まり、並んでは止まりの繰り返しで私が泣いたり笑ったり怒ったりしながら何とか会場に入ることに成功。
そしてガンスリ開始…。11勝3敗。うわー最悪。あと1回勝てばパラがもう1セットもらえたのに。
ということで昨日とあわせて14勝5敗の4セットゲット。微妙。
そしてロケットのノーマル2枚とパックを5パック買って、計10パックゲット。
さっさと売っちゃおう。
ガンスリ等が終わった後はKEITHさん達と落ち合わせて会場を出る。
ご飯行くかどうか迷ったけど、宴さんたちが早く帰りたいとのことで駅に行くことに。
うーん、昨日よりは少ないけど、やっぱり人多すぎ。横でM橋さんが、
「いてつくはどうでここにいる全員を吹き飛ばしてやるぜ」
とかわけわかんない発言しているのが気になりましたが、笑ってごまかしたことを付け加えておきます。
私達はあらかじめ切手を買ってあったので改札をくぐるだけで電車に乗ることに成功。
電車内で、KEITHさんと色々ジャンフェスのことを喋ってたら、いつの間にか、
次は越中島〜、越中島〜、とかいうアナウンスが流れる。
完全に南船橋通り過ぎてるww
そして何故か降りた後に八丁堀まで行く。だから違うw
その後、なんとか方向変えて南船橋まで行く。その後なんとか北越駅まで戻って、帰ることに成功。
宴さんはO先輩と一緒に自転車で帰宅。KEITHさん、レギさんはバスで帰宅。
M橋さんは電車で帰宅し、私は皆を見送った後に自転車で桃太郎まで行ってジャンプ売ってるか見に行ってから帰宅。
ふー。やっと帰ってきた。って感じです。今年は人やばかったですねー。例年の2倍くらいいましたよ。
遊戯人気凄すぎ。ちなみに2日目はメタビートで出ました。後ほど晒して崩します。
また色々とトラブル続きで半減さんお疲れ様です。